- 医療国家資格である、義肢装具士の免許を有しており、神戸医療福祉専門学校三田校 整形靴科において、ヨーロッパの整形靴マイスターの下で通訳をし、また、講師を務めながら整形靴、一般靴についての知識を深めました。この当時は、整形靴技術者として、障害をもつ方へのオーダーメイドの「整形靴の製作」にも携わっていたため、靴の製作技術も有しています。さらに、三田校 整形靴科では、学科長として、学科の運営やカリキュラム開発にも携わってきました。近年は、オーストラリアの足病医の通訳などにも携わっており、機能解剖学、バイオメカニズムに基づいた、靴のフィッティングやインサートについて知識を深めています。
大学、専門学校の非常勤講師や「足と靴と健康協議会」のプライマリー講習会、マスター講習会の講師も務めています。
このため、一般靴や整形靴についての知識・技術をもち、特に、「靴のデザインと機能」、「店舗へのインサートの導入」、などについては、様々なアドバイスができます。
また、様々な靴関連企業での、「社内研修」にも関わっており、社内の問題や必要な知識・技術に合わせた「社内研修カリキュラム」の提案や、実際に講師として、「社内研修」に関わることもできます。
|
|